「生物が誕生した40億年前、最初に現れたのは腸でした」


“皆たま”お元気でしたかー!?

 

ハッ。。。ハッ。。。

びゃーーーっくション(・_・;)

 

今年も花粉舞う季節到来!🌲 ̖́-

 

 

 

やほ😋

食欲がマシマシの”ゆうたま”ーです!


“ゆうたま”の気まぐれブログにお越しくださり

ありがとうございます♪

 

 

 

わたくし

リモートという名の引きこもり生活で

油断してしまいました💦


半年で7キロも増えてしまったので
バランスボードと体重計を
f:id:yu-yusin:20230221174957j:image

買ってきました‪(⸝⸝› з ‹⸝⸝)‬♡

 

 

 

加えて

禁酒と腸活を頑張っております!

 

本日の目次

  1. 整腸薬に含まれる菌のご紹介
  2. 花粉症に効くヨーグルトは?
  3. 脳と腸は仲良し

 

 

 

1.整腸薬に含まれる菌のご紹介

 

花粉症に効くと聞いてすぐ薬局に走り手に入れた

『強ミヤリサン』

そして

『ビオスリーhi錠』新ビオフェルミンs錠

 


腸内にいる細菌は

「善玉菌」と「悪玉菌」と「日和見菌」と

3種の菌に分類されると以前記事にしたことがありました

日和見ひよりみ菌🐛

↑ なんかめっちゃ熱く語ってた- ̗̀(๑ᵔ⌔ᵔ๑)

 

 

 

 

今回購入した腸内菌に関して

もう少し詳しく調べてみましょう!


新ビオフェルミンs錠

『ビオスリーhi錠』

『強ミヤリサン』



 

ちなみに整腸剤での菌活は

即効性なはく2週間から1ヶ月以上

様子を見て

 

どの菌が自分に合うのか

実験用にと購入した3種類の整腸薬で

試してみたいと思います٩(*´︶`*)۶

 

現在は

『強ミヤリサン』新ビオフェルミンs錠

を服用しています!



1ヶ月たったら

『ビオスリーhi錠』ビフィズス菌の入ったヨーグルト

を試してみたいと思います!

 

結果発表は今しばらくお待ちくださいませ♥

 

 

 

2022年の花粉対策の記事は

ハーブティーをご紹介しましたが ↓ ちなみにこちらです🍵ご参考まで…

東洋の魔女🌂🧙🏻‍♀️からの贈り物

 

 

 

 

 

2.花粉症に効くヨーグルトは?

2023年は

花粉症対策に効果的なヨーグルトを発表します!

 

森永乳業ビヒダスです!

ビヒダスには100gあたり20億個のビフィズス菌BB536株

便秘予防と解消 / NK細胞活性化 / 花粉症予防・症状改善 / 大腸ガンの予防 / 骨の健康・ミネラルの吸収促進 / 体脂肪・内臓脂肪の低減 / 抗肥満作用 / コレステロール値の低下作用 / インフルエンザ対策 / 病原性大腸菌0-157対策 / 潰瘍性大腸炎の症状を抑制 / お肌の健康・美肌
 
 
 
そして入手困難なヤクルト1000乳酸菌シロタ株

他にもヤクルトさんのジョアソフールも美味しいよね!


便秘予防と解消 / NK細胞活性化 / アレルギー症状改善 / 花粉症予防・症状改善 / 腸管バリアシステム強化 / 抗変異原性 / 大腸ガンの予防 / 乳ガンの予防 / 膀胱ガンの予防 / ストレス・気分の改善 / 睡眠の質を改善 / 感染症の感染リスク低減・症状軽減 / インフルエンザ対策 / 病原性大腸菌0-157対策 / ノロウイルス感染性胃腸炎症状軽減 / 高血圧の予防

 

●そして脂肪0が嬉しいタカナシさんのヨーグルトLGG

これは腸の管にぴたーっとくっつくLGG乳酸菌

 

便秘予防と解消 / NK細胞活性化 / 花粉症予防・症状改善 / アトピー性皮膚炎の改善 / 抗肥満作用 / コレステロール値の低下作用 / 感染症の感染リスク低減・症状軽減 / インフルエンザ対策 / ロタウイルス対策 / ノロウイルス感染性胃腸炎症状軽減

 

 

 

もちろん3種とも生きたまま腸に届く菌でしたが

 

●胃酸に強いアシドフィルスL-55株

はなんと腸の中で増えていくん

セブンイレブンさんのオリゴ糖入り飲むヨーグルトシリーズ!

 

便秘予防と解消 / 花粉症予防・症状改善 / アトピー性皮膚炎の改善

 

 

 

その他に気になる菌発見!

●桁違いの生存率で腸に到達し増殖していく

ビフィズス菌LKM512株

「カラダのなかからまもる」がキャッチコピーがである

メイトーさんのその名も512

 

”皆たまも大好き

アンチエイジングにも効果期待大ー!

 

便秘予防と解消 / 免疫力強化 / アトピー性皮膚炎の改善 / 腸管バリアシステム強化 / 大腸ガンの予防 / お肌の健康・美肌 / アンチエイジング・寿命伸長

 

 

 

そして”ゆうたま最高の腸活記事

クールビューティー🍄

 

記事より抜粋:

アダムスキー曰く
日本人の生活になじんだ「季節の野菜のみそ汁」は
「最高の腸活料理」なのです・・・

気になる方は再読してみてくーださい!

 

 

 

 

 

ヨーグルトも色んな種類を摂取した方が

カラダにもココロにも届くので

何事もバランスが大事なんですね^ - ^✨

 

 

 

 

3.脳と腸は仲良し

 

最後に腸内細菌のスゴイお話!

考える「腸」と「脳」:その不思議なメカニズム | nippon.com

 

感情をコントロールしてくれる

セロトニン

ワクワクどきどき達成感をくれる

ドーパミン

 

腸内細菌はせっせと食事の栄養素をエサにして

神経物質のこれらをを作ります

そして脳まで運んでくれます!

 

 

今まで

心で感じ脳で考えていたと思っていたけど

まさか腸で作っていたとは!!!

 

 

 

このように腸と脳(心)は密接に関係しています。

それを結びつけているのが腸内細菌です。

最近では腸内細菌のバランスの乱れが、

肥満、花粉症、糖尿病、大腸がん

そしてうつ病などさまざまな疾患とも

密接に関係していることが明らかになりつつあります。

 

 

さてと

今日は笑顔で

お腹をのの字にやさしく

 

「いつも(人''▽`)ありがとう☆」って

 

クルクルマッサージしましょ!

 

 

 

 

 

次回は

 

 

 

“皆たま”の大腸は

今まで全ての記憶を持っている

 

 

 

をお送りするかもしれません( ̄▽ ̄;)

 

 

 

”ゆうたま”でした!

まったねー(´▽`)ノ