〜学芸会の一幕〜
🎤次は〜4年4組で
『かわいそうなぞう』🐘
をお送りします!👏👏👏
「上野の動物園は桜の花🌸ざかりです
風に散る花、お日さまに輝いてる花
その下に、どっと人が押し寄せて動物園は混み合っています」
「第二次世界大戦中、
ジョン🦣トンキー🐘ワンリーという3頭のゾウがいて、子どもたちの人気者でした」
というナレーション📝と共に幕が開きます。
「しかし、戦争が激しくなるにつれて、軍の命令で動物園の動物たちはころされることになってしまいました…」
・・・・・
学芸会の練習風景🔎
(ゆうたま飼育員さんの役やりたいなぁ!!)
でも
先生が決めた配役は
村人A彡
↑ズコーッ‼︎🤪ってなりました(≧∀≦)
でも
頑張って演技しようᕦ(ò_óˇ)ᕤ💦
と思って稽古が進むにつれて…
女子たちが
「ゆうたまちゃんの方が主役に合ってるよ」
↑子供は素直で時に残酷😥
え・え・え!?
おともだちーーー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ありがとーーー💕 だけど・・・
主役の飼育員さんの子は
「うん!そうだね(^ - ^)。。」
クラスで一番、優しい男の子だったの。
でも ニッコリ笑った少し奥に
さみしさがみえた🌆
ゆうたま。。
主役やりたいけど
どうすればいい???
・⌛️・・・考え抜いた結果‼️
「一緒にやろう!
主役が二人いたって、いいでしょ!
ねーっ先生!!!❤️」
初めて自分からした発言✨
勇気をふりしぼって言えた( T_T)\(^-^ )
「そうね(^_−)−⭐️そうしましょう!」
そしてお家まで駆け足🏃♀️💨で帰って
飼育員さん用の、黒い長靴を
"母たま"に買ってもらいました。
・・・・・
そして舞台では…
最高潮のクライマックス👯♂️!!!
とうとう最後のセリフです‼️
🌆
冷たくなった🐘ぞうたちに寄り添い
それでも降ってくる鉄の塊を見上げ✈︎✈︎✈︎
戦争なんて!
「戦争なんて!やめてくれーーーーーー!!」
広ーい体育館は一瞬
しーーーん……となり……
あちこちから💧すする涙の音。
観客席のどこかから
一人目の パチ👏。。パチ👏。。
そして
パチパチ👏👏👏👏👏👏!!!!!!
わーーーん.°(ಗдಗ。)°.
子どもたちの泣き声と
そして歓声とおっきな拍手👏に
舞台の上のボクたちは
しばらく…
感動のうずに包まれていました🏫
その時ね。
🌸ゆうたま 女優さんになりたい🌸
って
思ったの。
本気で。
今まで誰にも言ったことなかったけど…
・・・・・
"ゆうたま"は3才からピアノ教室に通ってて
5才になって初めてピアノを買ってもらえる❣️って時に
「あなたは一生この道を進んでいけるの?」
5才の女の子にとっては
大きすぎる質問だった。。。
練習は苦手だけど
ピアノ弾くの大ー好きだったから
「うん!頑張る❣️」
当時ピアノをふつうに買えるような
裕福な家庭🏠ではなかったけど
早くに亡くなったうちのおじいちゃんは
バイオリニスト🎻だったみたいで
隔世遺伝のDNAを信じ
"母たま"はすべての想いを
ちっちゃな"ゆうたま"にたくしてくれました。
その想いを知ってたからさ…
もうすぐ10歳になる"ゆうたま"は
「女優さんになりたい🌸」なんて
言えなかった。。。
無限の可能性を秘めて
この世に生まれてきた天使たちは
「学校」という時間の管理された空間で🧚♀️
「教科書」という常識を刷り込まれ🧚♀️
「道徳」という右へならえの情報を詰め込まれ🧚♀️
とんでもなく自由な発想や
考えることはしちゃいけないんだ!って
知っていくのかな。。。
社会の作った線路🛤から外れた子は
「落ちこぼれ」という枠を大人がつくり
ちょっと変わっている子を見つけては
ややこしい病名の書かれた📛名札を付けさせて
それは…
小さな小さな
黄色い帽子と黄色いバッグ🌼から
始まっていたのかもしれない(´-`).。oO
ゆうたまには ✿* 夢 *✿ があります‼️
ちっちゃい子からじーじやバーバまで
誰でもいつでも来れる🛖
自由にお勉強や真剣に遊ぶことのできる
「寺子屋」を作りたいと思ってるの😊
その先の未来に、
生まれてきて本当によかったぁ❣️
って思えることが出来るように🧚♀️🧚♀️🧚♀️
いつか現実に近づいてきたら
書道の先生🖌やお絵かきの先生🖼
山🧑🌾や海🎣の師匠や
ママさん🙋♀️や主夫の方々👨🍳
師範代🥋や古武道の達人🥷など!(≧∀≦)!
日本全国で募集をかけたいと考えております。
「我こそは‼️」と思う方
その時は、
ご指導ご鞭撻のほど!!
どうぞ宜しくお願いします。ペコリ😋
それから…
"ゆうたま"が作った曲🎹をピアノで弾いて
その音を流しながら🎶
「かわいそうなぞう🦣🐘」を
朗読劇したいなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))
今からでも女優さん🌸の夢叶えたろ!!!
そして一番最初に
"母たま"に聞いてもらおー!^ - ^うん!
また夢が広がった"ゆうたま"でした‼️
いつか
bun bun Hallo-YouTube♫✨
で!お会いしましょうヽ(*´∀`)